fc2ブログ

田舎暮らしは心が和む♪

田舎暮らしは心が和む♪

http://hechimatawashi.blog.fc2.com/

道南の厚沢部町でのんびりと田舎暮らしをしています。

*冬の青空

2016/11/09*Wed*

影絵のような青空

冬の空1

スポンサーサイト



- 厚沢部町 - Permalink - 本文:1 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*予報は吹雪

2016/11/08*Tue*

   紅葉落ち 明日の初雪 待つばかり (才能なし)

晩秋1

- 厚沢部町 - Permalink - 本文:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*へちま・アーカイブス(1)

2016/11/06*Sun*

このブログの過去記事を眺めていたら面白いのを見つけた。
もう一度紹介したくなったのでドゾ。2011年11月8日にアップ済みです。


◆◇◆◇ パロディー ◆◇◆◇

【 辛口B子のファッション・チェック! 】 
~森の切り株編~  

1番.
切り株1
「この方勘違いしているわ。ファッションは装飾じゃなくてセンスなのよ」

2番.
切り株2
「花環の位置はさりげなくていいけど、とにかく色彩が中途半端!」

3番.
切り株3
「高級なネックレスが台無しなのは同系色の無意味な帽子のせいよ」

4番.
切り株4
「この方は我が強そう、自己主張が強すぎて協調性がないと思うわ」

5番.
切り株5
「ホホホ、あのね~、ファッションに混乱という言葉はないの」

6番.
切り株6
「えっ!お爺ちゃんはファッションはいいから風邪ひかないように」

7番.
切り株7
「今日のナンバーワンね、調和のとれた女性の品格、っていう感じ?
美しさは勿論だけど、静かで控えめそうな人柄も好感持てるわ」


司会:「それにしてもお爺ちゃんにはビックリでしたね」
「次、CM入ります、ハイ」   

・・・ 爆笑!


- 厚沢部町 - Permalink - 本文:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*山葡萄の葉

2016/11/04*Fri*

収穫が終わり、山葡萄の葉がオレンジ色に変色していた。

山葡萄畑


- 厚沢部町 - Permalink - 本文:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -

*大玉のリンゴ

2016/11/03*Thu*

田舎に越してきて間もない頃、農家さんの直売所でリンゴを見つけた。
赤い大玉のリンゴが15~6個、大きなビニール袋に入って売られていた。
  「へぇー、野菜だけじゃなくリンゴも売っているんだね!」
と思わず口にしたら売り子の娘さんが怪訝な顔で応えた。
  「あの~、それ~、赤カブですけど、漬物用の・・・」
自分、顔が一気に赤面した^^; 

赤カブ大将2
ユーモラスな姿の赤かぶ

- 厚沢部町 - Permalink - 本文:0 - TrackBack:0 - TOP ▲ -