--/--/--*--* 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 - スポンサー広告 - Permalink - TOP ▲ -
2014/06/06*Fri* 道路に落ちていた、小さな葉・・・
![]() 木の葉が筒状に巻かれている・・・ ![]() オトシブミ オトシブミ科の昆虫が広葉樹の葉をクルクルと巻いて 巣を作り、 その中に卵を産みつけて地上に落したもの。 名前は「落とし文」から由来。 ![]() 落とし文 江戸時代、恋文などを相手にひそかに渡すために、 庭や路上などにそっと落としたことからついた名前。 ![]() 初夏の公園・・・^^ ![]() - 厚沢部町 - Permalink - 本文:6 - TrackBack:0 - TOP ▲ -
ヘーッ なるほど・・・
でも、へちまさんってロマンチストだワーッ ♪ へちまさん、こんにちは。 人も昆虫も目的は違えど一致することがあるものなのですね。 それはそうと、そちらはかなり気温が高かったのでは? 体調を損なわれてらっしゃいませんでしょうか。 くれぐれも、水分補給をお忘れなくお体ご自愛ください。 それと、日焼け止めクリームの件も^^ dorucasu 様 こんばんは。 >でも、へちまさんってロマンチストだワーッ ♪ ヘヘヘ、そうですか?普通だと思いますが・・・ 男は一生ロマンを追い求める生き物なんです^^; tana 様 こんばんは。 >体調を損なわれてらっしゃいませんでしょうか。 大当たり! 2日前に風を引きまして鼻水がひどかったです。 風邪薬とユンケル2本で強引に治しました^^; >それと、日焼け止めクリームの件も^^ ありがとうございます。 乳液タイプの日焼け止めは私の必需品で毎日塗っています^^; オトシブミ 昆虫も中々 粋なはからいをするものですね♪♪(笑) 寒い北海道が真夏日 関東は入梅で 肌寒い日が続いています。 どうぞ ご自愛くださいますように! nagomi 様 こんばんは。 >昆虫も中々 粋なはからいをするものですね 上手に創るものですね^^ >寒い北海道が真夏日 一転、昨日今日は最高気温が20℃前後と寒い日です。 今(午後9時)もちょっとだけストーブをつけました^^;
|
|